77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

燕市議会 2022-03-18 03月18日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

さらに、この非正規職員である会計年度任用職員783人の所属を見ると、介助員学校管理員学習支援員など学校関係職員が21.3%、保育士保育補助員給食調理員学童保育指導員など保育関係者が60.5%と子供保育教育に関係する非正規職員が81.8%、641人を占めることは異常なことではないでしょうか。いつも指摘するように、燕市は市内で一番の大企業のようなものです。

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日総務常任委員会−03月11日-01号

平松洋一 委員  保健関係保育関係などは分かりますが、そのほかの部署で80時間、100時間を超えている部署はありますか。 ◎梅田綾里 人事課長  そのほかの部署では、令和3年4月の市民税課があり、市民税の当初賦課に係るリスト処理のために職員の時間外勤務が発生しており、そのほかでは、10月31日執行の衆議院議員総選挙に係る対応令和4年1月は保健所保健管理課陽性者に対する対応がありました。

燕市議会 2022-03-04 03月04日-一般質問-03号

①、会計年度任用職員報酬改定について、引上げは歓迎するものではありますが、改定考え方と幼児及び学童保育関係職員資格の有無による基本額への反映についてはどのように考えているのか伺います。  ②、子供医療費助成において、現状と変わらないとしていますが、現状における費用負担軽減を拡大する自治体が増えています。

長岡市議会 2021-12-15 令和 3年12月文教福祉委員会−12月15日-01号

加藤尚登 委員  本当に人様のお子様を預かるということだから、そういう配慮は当然必要だし、ママさんたちの気軽にちょっと預かってもらえると便利だなという思いはよく分かるんだけど、いざ預かる側になってみれば、うちの会派にも保育関係議員もいますので、話を聞くと、そんなに気軽に、はい、分かりましたなんて当然言えませんよと、人様のお子さんですからといった意見も出ていたので、それはそうかなと。

燕市議会 2021-03-01 03月01日-議案説明・質疑・一般質問-01号

現に保育関係者からもそういう声を聞くわけです。この深刻な保育環境の変化をもたらしていることを行政として私はしっかりと自覚、認識すべきだと思います。分水で開園される、市内で一番大きな法人さん、そこは歴史ある保育事業者団体に加わっていないということを聞いています。そういうことで意思の疎通、そしてこの燕市の保育環境の前進、これが図っていけるのかと私は大きく疑念を持っています。

燕市議会 2020-12-09 12月09日-議案説明・質疑・一般質問-01号

◆14番(長井由喜雄君) とにかく会計年度の中で多くの比率を占めるのは保育関係職員さんです。一番問題とされるのが、やっぱり子育て支援課にいる有資格方々、この方々会計年度に移行するに当たって条件が下がったと、時給が下がったということが一番問題です。それもAとBに分けられて、AとBの差は100円あるというこの実態

上越市議会 2020-09-24 09月24日-06号

この基準ではよりよい保育はできないと、多くの保育関係者たちが長年引上げを求め続けています。そこで、この機会に、市として独自に基準を改善して、園児1人当たりの面積を増やし、保育士1人当たり園児数を減らして、ゆとりを持って保育ができるようにしてはどうでしょうか。これは、さきに申し上げた小中学校の少人数学級の実現と全く同様の目的もあります。市長の御決断に対するお考えをお尋ねいたします。  

胎内市議会 2020-09-17 09月17日-02号

感染が急激に広がる厳しい状況下でも保育サービスを提供してきた保育士職員に対し、全国の保育関係団体から慰労金を求める声が上がっており、また最近では、国が制度化しないのであれば、自治体独自で慰労金を支給する動きが増えてきています。胎内市保育現場現状を踏まえ、独自の慰労金を支給する考えはないか、お聞かせを願います。  3点目は、インフルエンザ予防接種費用助成についてであります。

三条市議会 2019-09-13 令和元年総務文教常任委員会( 9月13日)

保護者保育関係者の安心、安全な保育をという願いに応えるためには、保育の質、量も確保しながら、保護者負担軽減を進めるべくことを強調し、討論を終わります。 ○(野嵜久雄委員長) 以上で討論を終了いたしました。 ――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*―― ○(野嵜久雄委員長) これより採決を行います。  最初に、議第2号について採決いたします。  

長岡市議会 2019-06-19 令和 元年 6月定例会本会議−06月19日-02号

本市でも児童手当保育関係申請、届け出は電子申請化されています。現在電子申請できる手続とその利用状況について教えてください。  次に、利便性向上と周知について伺います。電子申請を積極的に進めている千葉市では、職員採用試験申し込み法律相談申し込みなど、約500項目以上の手続電子申請でできます。申し込みフォームに沿って入力すれば申し込みが完了するというものです。

柏崎市議会 2019-03-20 平成31年 2月定例会議(第 7回会議 3月20日)

幼児教育保育無償化については、保護者保育関係者が願うものなのか疑問である。  子ども医療費助成については、県内の取り組みを踏まえ、前進することを求めたい。  福祉保健部においては、他部署とのコミュニケーションアップに努力し、市民セーフティネットとなる職員が年々求められている。

柏崎市議会 2019-03-15 平成31年文教厚生常任委員会( 3月15日)

この保育無償化については、保護者保育関係者が願う無償なのか疑問であります。  子供医療費助成については、県内の取り組んでいる状況を踏まえ、前進することを求めたいと思います。  福祉保健部についてです。  福祉保健部においては、他部署とのコミュニケーションアップに努力され、市民セーフティネットとなる職員が年々求められております。

新潟市議会 2019-03-07 平成31年 2月定例会本会議−03月07日-08号

ところが,この面では保育関係実態調査がありません。  先ごろ,愛知県で保育労働実態調査が行われました。政令市である名古屋市からも4割の保育士から回答があったとのことですが,その調査によりますと,まず,勤務時間前に仕事をしたは75%,勤務時間後に仕事をしたは88%,持ち帰って仕事をしたは75%でした。いずれも調査された過去1カ月のことです。  

長岡市議会 2019-03-04 平成31年 3月定例会本会議-03月04日-02号

さらに、育児不安の解消などを目的とした保護者向け子育て支援講座開催や、学校教職員保育関係者向け研修会開催虐待の気づきにつながるチェックポイントなどを掲載したリーフレットの配布なども行っております。  次に、本市における児童虐待への対応につきましては、子どもの安全のため、親の意に反しても保護などを行う介入の権限を有している県の機関である長岡児童相談所が中心的な役割を担っております。

新発田市議会 2018-03-19 平成30年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月19日-01号

委員稲垣富士雄) 子供がふえることは人口もふえるわけですので、非常にいいことなんですが、受け入れ体制のほうがおくれていますと、やっぱり働きながら子供を育てるとなると保育関係に預けるというふうな部分が多くなるわけでありますので、この先はしばらくはそういうふうなものが続くんじゃないかと思われます。